
【手打十段 うどんバカ一代】うどんにバター!?行列必至の個性派うどん in 高松市
2017/09/18
今年5月、お遍路で香川を訪れた時に入った、讃岐うどんのお店『手打十段 うどんバカ一代』です。釜バターうどんが有名です。
2017/5/4訪問

香川にうどん屋は数多くあるので、個性を発揮するのは簡単な事じゃありません。その中でもひときわ強烈なアイデンティティを放つのが、バター入りうどん発祥の店としても有名なこちらの『うどんバカ一代』。
お店は朝の6時から営業。この日は祝日ではありますが、7時台にしてこの行列。そして、入店できたのが9時半です。期待が高まります。RNCラジオの中継も来ていて、とてもにぎやか。

注文したうどんを受け取ったら、お好みでトッピングを加えてお会計。

やっぱり、釜バターうどん 小(490円)を注文しました。生卵付きです。ちなみに、かけうどんの小が210円。

黒胡椒が利いており、カルボナーラ風うどんという感じです。もちもち食感が病みつきになりますね。
小麦とバターと卵ですからね、パンやケーキを作る時と同じなわけです。うまくないはずがない。

“うどんバカ一代といえば釜バター”といった具合に、この1杯を目指してくる客は多いようです。つくづくブランド化は大事だなと思いました。
スポンサーリンク
Subscribe
0 Comments