
【須崎食料品店】香川に来たーって感じのうどん屋さん in 三豊市
2017/09/18
今年4月、お遍路で香川を訪れた時に入った、讃岐うどんのお店『須崎食料品店』です。コシのある歯ごたえは、もはや食料品販売のかたわらで営むレベルじゃない。
2017/4/30訪問

閉店間際の訪問、と言ってもまだ11時半前。うどんを提供するとは思えない外観なので躊躇しましたが、中をのぞきながら引き戸を開けます。店内は食料品売り場とうどん提供コーナーに分かれています。

奥にある製麺スペースまで進み、お店の方に「大か小」「温か冷」を告げるだけ。唯一のルールがあるとすれば、好きにトッピングをして食べた後に、自己申告による支払いとなるところ。

小 1玉(200円)を受け取り、いざカスタム。
温泉玉子(60円)とネギ・しょうがをオン。

だししょうゆをかければできあがり。しめて260円!その場で立ち食いか、または外のベンチでも。

経験したことのない、実に噛みごたえのある歯ごたえです。温の方も食べてみたくなりました。
あとで気付くことになりますが、まさに香川のうどん屋!といった風情がありました。
スポンサーリンク
Subscribe
0 Comments