何を食べてもウマい!老舗感漂う洋食店 タカサゴ
昭和を感じる王道の洋食店。ランチ時間帯を過ぎても営業しているので、心の拠り所としているサラリーマンは少なくない。
店頭の食品サンプルに心惹かれてしまうのは、僕のお腹が減っているからだけではないだろう。
まるでサンプルが「さぁ、何にしやしょお客さん!」と言ってきているようにいきいきしてます。ただし、昼を過ぎたあたりからどんどん売り切れ表示になるのでご注意を。
カウンター席とテーブル席があり、空いている時はテーブル席に座らせてもらえます。
看板に『カレーの店』とある通り、カレー中心に洋食を網羅。これは迷いますね。
カツカレー(900円)、カツは薄め。ご飯系メニューの大盛りはプラス110円。ルーには具は入っていないように見えます。
ルーにウスターソースのような複雑なスパイスを感じます。まろやかですがフルーツは入っていないとのこと。
漬物3種が入る特殊な容器。合羽橋とかに売っているんでしょうか。
タカピラ、平目などがよく出るメニューなんでしょうね。
店のおばちゃんに『ジャポネいってみる?』とすすめられたのが、
ポークソティージャポネーズ ライス付(950円)。
プリプリのポークソテーにオニオンソース的なものがからめてあって、非常にご飯が進みます。ちなみについてくるライスは110円で大盛りにできるそう。
そして一度頼んでみたかった、エビフライ ライス付(1,200円)
特大エビフライが2尾。
贅沢してる感がすごい。
カツスパゲティー(950円)。これは普通盛りですが、スパゲティ類の大盛りはプラス200円。
カツ・ミートソース・スパゲティー。
ミックスベジタブルと炒めたスパゲティーが香ばしい。
こちらはスパゲティインディアン 大盛り(1,100円)。インド風ということで、かかっているのは肉ゴロゴロのポークカレーです。写真は大盛り(1,100円)。
ミックスベジタブル有能。
腰の曲がったオヤジさんを見かけたら、午後の商談も成立間違いなしとか。