再開発計画対象地区!大手町合同庁舎第三号館 食堂
2016/04/25
平成27年に、この庁舎に入っていた東京国税局が中央区築地へ移転。逆に日本橋税務署が工事のため仮庁舎として利用していたのですが、平成29年9月に移転しました。
平成28年からは京橋税務署が執務しているなど、都合よく使われているような印象を受けます。ちなみに、この隣の建物が気象庁という立地です。
前は喫茶もあったらしいですが、今はこの食堂のみとのこと。一般の利用も可能です。
この手前のにしましょう。
こんなに小さい券売機は初めて見ました。券売機はこれだけなので昼は行列になるそうです。
ご飯おかわり自由。無限ご飯。
日替わりランチ(600円)。
チンジャオロースー、サラミとチーズのサラダ。あれ?コロッケがサービスされてる?
この庁舎と隣の気象庁は大手町の再開発計画の対象となっていて、近い将来移転が予定されているそうです。(あと2、3年はここでやる予定ではあるのとこと。)何となく期限が決まっているのは寂しいものだが、逆に言うと食べられるのはあと数年という“期間限定食堂”だ!