
【ステーキしのだ】湯島の老舗ステーキ屋で、鉄板ビーフがゴロゴロ入ったカレーを喰らう!
2017/06/26
東京・湯島天神のほど近くに、ランチにステーキ入りカレーを出すお店があります。『ステーキしのだ』という店名の通り、どうやらカレーの店ではないようです。

ステーキハウスなんて言葉がありますが、こちらは看板がなければ本当にハウス(人んち)のようです。

13:20ごろの入店、ノスタルジックな店内では、サラリーマン風の男性がひとりまったりしていました。僕が着席すると、おやじさんが目の前の鉄板で、黙ってステーキ肉を焼き始めます。僕の分かな?

焼き上がった肉をゴロゴロとカレーに投入。僕の分を焼いていた、で合ってました。

ランチステーキカレー(1,400円)。量のバランスをいい意味で欠いており、ステーキが具だか、ご飯が具だかわからなくなります。ステーキ屋の矜持といったところでしょうか。

すっぱいドレッシングがかかった、みずみずしいサラダもセットです。

福神漬けとらっきょうも常備。

店内を見渡しながら、咀嚼に時間をかける贅沢さよ。

そしてシャバシャバなカレーも、ミディアムレアのステーキと上品に絡み合っています。

ステーキをカレーのタレにつけて食べてる、と言えなくもありません。

なお、食後にはコーヒーも出ます。

雑然とした、本物の昭和感を味わいたい方はぜひ。鉄板がなければ、ほぼ喫茶店です。
スポンサーリンク
Subscribe
0 Comments