
《涅槃の道場》香川県最後の夜は『亀鶴公園』で野宿してみた
2017/12/31
お遍路も終盤、“いよいよ明日結願”ってときに僕が一夜を過ごしたのは、香川県立亀鶴公園の中にある四阿です。なぜ最後の夜に野宿?ってことですが、特に意味はありません。近くに目ぼしいところがなかっただけなんです。だけど、これも僕らしいお遍路の締め方なのかなと思いました。
2017/5/4宿泊

宇佐神社がある鶴が山と、広大な宮池に浮かぶ亀島。なんとも縁起のいい名前ですね。四阿があるのは、その駐車場の一角です。ご覧のように結構広い四阿なので、ちょっとやそっとの雨でしたら吹き込んでくることがなく安心。
さらに歩いて10分ほどの場所に、ツインパルながおという多目的温泉施設があります。610円で入浴できます。

こちらで出会ったバイク遍路の若者によると、この近くの『うどん亭 いわせ』というお店が思いのほかうまかったらしいです。少し歩けばコンビニ(『ローソンさぬき長尾名店』)もあるようです。ただ基本的には、お店が少ない静かーな場所です。

ちなみに、この日の四阿の利用者は僕だけ。でも、公園の池の蛙が一晩中ゲロゲロ鳴いてたので寂しくありませんでした。(季節によるかも)

ひとつだけ注意が必要なのが寝る場所です。先客がいるのです。

ツバメが営巣しているときは、間違ってもその真下には行かないようにしてください。どうなるか、わかりますよね?

四阿のすぐ裏手にはトイレがあるので便利です。88番札所の大窪寺までは14km、ラストスパートの体制を整えられるおすすめ宿です!
スポンサーリンク
Subscribe
0 Comments