予備知識をほぼ持たずに御岳山に行ってみた | ジジイの氷割り - Part 2

予備知識をほぼ持たずに御岳山に行ってみた

 2014/09/29
滝本駅からケーブルカーを使わず歩いて登る

どうやら上に住んでいる人はこの道を実際に使っているようですね。

軽装で挑んでおります。やばいと感じたら引き返すというルールで登ります。(結局、やばいと感じることは無かった。)

このアスファルト道を登って行けばいいみたいです。

ろくろっ首と名がついた地点の様です。

このくねくねしているのが呼び名の由来だそうで、他には

うまたてば!荷物を乗せた馬を休憩させていた場所とのことです。

木々の隙間から、音を立てて一直線に走るケーブルカーが見えます。ンもう風情がないですね。

歩きで登るとおおまがり!という素敵なネーミングのスポットを見ることが出来ます。ろくろっ首に比べて蛇行の仕方が大きいのが由来だそう。

特に代わりばえがしないので、カーブミラーを撮ったりしていましたが、次の瞬間ドキッとしてしまいました。

なんと熊が待ち伏せていたのです!と思ったら、

木の朽ちたやつでした。心臓に悪いからやめてほしい。

やはり生活道、うしろからは配達の車が登ってきます。あと時折、下山してくる人とすれ違います。

なかみせ!ここはちょうど滝本駅と御師集落入口の中間地点で、その昔はお茶屋さんがあったそうです。

ケーブルカーの高架下を通ります。

だんごどう!かつてあったお堂の呼び名だそうです。次の場所はどんな名前なんだろうと楽しみになってきました。むしろそれしか楽しみがない!

どうやらこの道は、『関東ふれあいの道』のようです。しかし一歩先は笑えないほど崖です。

じゅうやっくぼ!十薬(ドクダミのこと)が生える窪地であるとのこと。

だいこくのお!『大黒の尾根』が省略された模様。

あんまがえし!盲目のあん摩師が頂上と勘違いして引き返した話から。ナイスネーミングですね。

やまのかみ!山の神がここに祀られていることから。

ふと後ろを見ると、登ってくる人の姿がありました。

くろもん!御師集落の出入口でかつては黒い門があったらしいです。

後続の登山者がつづら折りの道を、川端先生もびっくりのすさまじい早さで麓から私を追ってきました。

突如、街区表示板が現れます。どうやらここが御師集落の入口のようで、ケーブカー利用者との合流地点にもなっています。

御岳ビジターセンターでコースを説明してくれます。

今はレンゲショウマ群生地がおすすめとのことでしたが、ロックガーデンとは逆方面になり時間の関係もあり今回は断念しました。

1 2 3 4
Subscribe
Notify of
guest

10 Comments
古い順
新しい順 評価順
Inline Feedbacks
View all comments
江藤英児
江藤英児
2016年6月6日 07:37

初めまして。御岳山について検索していてこちらのサイトに行き当たり、面白く拝読しました。今後もご無理のない範囲で記事を書き継いで頂けるのを楽しみにしております。

小林 佐知子 (コバヤシ サチコ)
小林 佐知子 (コバヤシ サチコ)
2016年8月16日 10:12

8月16日、台風はまだ来ないようなので、レンゲショウマを見に行こうと思い立ち、、このサイトを見せていただきました。写真が入り、分かりやすく大変役に立ちました。ロックガーデンは何時も横目に見て通り過ぎておりましたが、今日は余裕があれば行ってみようかと思います。暫くぶりにハイキングシューズを履いて
65歳の単独行ですが、行ってきます。

戸崎 瑛臣
戸崎 瑛臣
2016年12月21日 03:03

武蔵御嶽神社にまつわる小説を読んでいて、深夜「この神社はホントに実在するのか?」と起きだし、九州に住んでいるので半信半疑の検索でした。
ホントにありましたね御嶽神社、来年6月中野で所用がありますので訪ねてみたいです。
私も72歳の爺さん単独行ですがバスには乗らずに渓谷を歩いてみたいです。
ナントカ壮とか民宿にでも泊り、ロックガーデンコースで御嶽山に登りたいのですが、日頃のウオーキング程度のたいりょくでも大丈夫なんでしょうかね。

戸崎 瑛臣 (とざきひでおみ)
戸崎 瑛臣 (とざきひでおみ)
2016年12月21日 03:04

武蔵御嶽神社にまつわる小説を読んでいて、深夜「この神社はホントに実在するのか?」と起きだし、九州に住んでいるので半信半疑の検索でした。
ホントにありましたね御嶽神社、来年6月中野で所用がありますので訪ねてみたいです。
私も72歳の爺さん単独行ですがバスには乗らずに渓谷を歩いてみたいです。
ナントカ壮とか民宿にでも泊り、ロックガーデンコースで御嶽山に登りたいのですが、日頃のウオーキング程度のたいりょくでも大丈夫なんでしょうかね。

きむ 
きむ 
2017年6月24日 22:00

2017/06/24 写真や説明が分かりやすくて1人でもいけそうです。いつもは、河原に降りて大岩の上で寝転んで、多摩川とその向こうの山を見ているます。河原に降りる道は懐かしかったです。近日中に登ってみます。キム

練馬ペンギン
練馬ペンギン
2023年11月21日 21:59

すごくわかりやすい記事ありがとうございます。
河川沿いを歩けるのはすごく楽しそうですね。
インフォメーションセンターに確認しつつ御嶽駅から徒歩で登山口までをトライしてみます!