鍋割山に登るなら鍋割山荘に泊まったほうがいい | ジジイの氷割り - Part 2

鍋割山に登るなら鍋割山荘に泊まったほうがいい

 2016/05/26

山小屋の朝は早い。5時にはあさげの準備が始まります。

鍋割山荘起床

隙間から漏れる明かりと音。

鍋割山荘早朝

こたつに残った昨夜の熱がありがたい。テーブルの上が徐々ににぎやかに。

鍋割山荘朝食 鍋割山荘食事

「こんなのも撮るなんて変わってるね」と言いつつ撮らせてくれます。

鍋割山荘朝食 鍋割山荘朝食

朝食。普通に家でも食べたいくらい、バランスが取れた食事です。
鍋割山荘コーヒー

宿泊客は400円のコーヒーが300円に。一服したので、そろそろ身支度を整えます。宿泊客の中では、僕が最後の出発となるようです。

鍋割山荘出発

来た時よりも美しく。

鍋割山荘おにぎり

一個200円は良心的。シャケおにぎりと梅しそおにぎりを手に入れて出発します。

鍋割山荘おにぎり

アクセントに木の芽なんて手が込んでいますね!

縦走~鍋割山頂から塔ノ岳山頂

鍋割山稜11(鍋割山頂)

さて、出発します。小丸、大丸、金冷シを通過し、塔ノ岳を目指します。200mくらいは塔ノ岳の方が高いです。

鍋割山塔ノ岳縦走 鍋割山塔ノ岳縦走

尾根伝いなので昨日よりは楽な行程です。
鍋割山塔ノ岳縦走

多少の登り下りはあります。

鍋割山縦走路尊仏山荘

左側に目をやると、ピークに山小屋らしきものが見えます。

鍋割山縦走路尊仏山荘

拡大写真がこちら。おそらくこのあと目指す尊仏山荘と思われます。確かに200mくらい上っぽい。

鍋割山塔ノ岳縦走

縦走中。

鍋割山稜12(小丸)

小丸(標高1,341m)

鍋割山稜13(小丸尾根分岐) 鍋割山稜13(小丸尾根分岐)

小丸尾根分岐。ここを降りていくと二俣の先あたりに出ます。一度下りたことがありますが、結構険しく感じました。
鍋割山登山届

↑地図でいう小丸ー二俣間が小丸尾根ですね
鍋割山稜スミレ 鍋割山稜サクラ

スミレとサクラでしょうか。

鍋割山稜14(大丸) 鍋割山稜大倉尾根

大丸(標高1,386m)。鍋割山稜はここまでです。

金冷シ(読み方:きんひやし)

金冷シ(読み方:きんひやし)。ここからは大倉尾根の領域に入ります。しかし43って書いてあるな…。

塔ノ岳ピーク

塔ノ岳のピークは見えていますので頑張りましょう。

大倉尾根45

大倉尾根は塔ノ岳から大倉までですが、標高差は1,200mもあります。あと立て札に45とか書いてあるけどすごい数だ。

塔ノ岳木段登山道

ついに最後の階段です。息は吸い込む前に吐ききりましょう。

塔ノ岳木段登山道

頂上に着きました。人間は高いところに登るのが好きだな。

塔ノ岳山頂登山者

塔ノ岳【とうのだけ:標高1,491 m】。表丹沢の最高峰です。

尊仏山荘

やはり先ほど鍋割山領から見えていたのは、この尊仏山荘で合ってました。なんだかロッジって感じですね。

塔ノ岳景色

風が猛烈に吹いていて、体感的にとっても寒かったです。

塔ノ岳山頂標識 塔ノ岳山頂方位盤

山頂標識と山頂方位盤。
尊仏山荘料金1泊2日6500円

CoCa Cola 500円。

尊仏山荘コーラ

一息ついたら下山しましょう。

下山開始~塔ノ岳山頂から大倉

塔ノ岳下山

下山開始。

塔ノ岳金冷シ

金冷シまで戻ってきました。
塔ノ岳登山届

↑あとは大倉まで下りるだけですね。
金冷シ下山

7km(標高差1,200m)をひらすら下ります。

大倉尾根景色

景色がきれいなことが大倉尾根の癒し。

大倉尾根植物

植物が低木なので、景色が開けて見えやすいです。

大倉尾根景色 大倉尾根花立山荘

花立山荘。

大倉尾根相模湾 大倉尾根富士山

前方には相模湾、右には富士山。
大倉尾根真鶴半島

奥の岬みたいなのは『真鶴半島』だと僕は思うんですが。

大倉尾根天神平 大倉尾根天神平

天神平。このコース、登りだったらきついなと思います。
大倉尾根32(戸沢分岐)

立て札の番号がカウントダウンされていきます。

大倉尾根堀山の家

堀山の家。家なの?

大倉尾根下り

ロードローラーでも使ったのかと思うくらい、きれいに平らにならされています。

大倉尾根下り 大倉尾根下り

登山道自体は歩きやすく整備されていますが、7kmはちょっと長い。
大倉尾根駒止茶屋

駒止茶屋。

大倉尾根18(一本松) 大倉尾根バカ尾根

いやぁ、ここは通称“バカ尾根”と呼ばれているらしいのですが、その理由もわかりますわ。バカみたいに長い。下りだからいいものの、逆コースは登りたくないなと感じます。体力に自信のある人なら挑戦ですね。

大倉尾根見晴茶屋

見晴茶屋。何個茶屋あんねんって感じですけど、それだけ難所なんでしょう。

大倉尾根12(雑事場の平) 大倉尾根12(雑事場の平)

雑事場の平。右の大観望経由で進むこともできます。迷わず左へ。

大倉尾根6

下の合流地点。

大倉尾根観音茶屋

観音茶屋。

大倉尾根下山 大倉尾根下山

ここまで来てしまえば目をつぶってでも進めますね。

大倉尾根0 大倉尾根0

大倉尾根の0地点です!

丹沢クリステル!丹沢キャサリン!クレイジー!
大倉自動販売機

物価が急落。

大倉民家

坂道!

登山者宿泊所大倉山の家

登山者宿泊所 大倉山の家!

大倉長ネギ苗えびいも

長ネギ苗、えびいも!

丹沢ゆかり

丹沢ゆかり!

鍋割山大倉バス停

大倉のバス停に戻ってきました。疲れすぎて、見たまま口にしながら降りてきてしまいました。

以下、所要時間です。ご参考までに。

大倉 0:00

黒竜の滝 1:08

尾関広氏之像 1:35

二俣 1:39

ペットボトル場 2:04

後沢乗越 2:35

鍋割山頂 3:49

小丸 4:10

小丸尾根分岐 4:18

大丸 4:32

金冷シ 4:42

塔ノ岳山頂 5:00

金冷シ 5:14

花立山荘 5:27

戸沢分岐 5:51

堀山の家 6:04

駒止茶屋 6:18

見晴茶屋 6:37

観音茶屋 6:52

大倉 7:14
大倉バス時間渋沢駅北口行き

30分おきに渋沢駅行きのバスが来ます。

秦野大倉靴洗い

靴用の水場。泥を洗い流せるのがうれしい。どんぐりハウスで休憩。

どんぐりハウス大倉

どんぐりハウスでも何年か前から鍋焼きうどんを始めたとのこと。せっかくですので注文をしてみました。

どんぐりハウス鍋焼きうどん 秦野どんぐりハウス鍋焼きうどん

柚子の風味が効いた塩ベースのあっさり味です。冬季限定だが春先まで需要をみながらやっているのだそう。

実はここの鍋焼きうどんが、鍋割山荘のスタッフの間でも「誰か食べた人いないのかな」と話題になっていました。食べましたよ!

1 2
Subscribe
Notify of
guest

2 Comments
古い順
新しい順 評価順
Inline Feedbacks
View all comments
もり
もり
2016年11月5日 16:53

はじめまして。草野さんの奥さまはお泊りになられているのですね。

奥さまとは随分前にお話をさせていただいたことはあるのですが、お元気そうでなによりでした。
僕も一度は泊まってみたいのですがなかなか機会がなくて…。