蚊が入ってこなくなった
2013/07/24 2017/09/16
連日蒸し暑いですね。こう暑いと液体ばっかり摂ってしまう方も多いのでは。僕も外から帰ってくると液体をガブガブ飲んで、すぐクーラーのスイッチをオンします。さすがに毎日この状態だとクーラー病になってしまいそうなので、クーラーのスイッチをオフして窓を開けて家でも汗をかこうとしています。そうすると今度は、待ってましたとばかりに侵入してくる奴らがいます。はい、蚊ですね。
連日蒸し暑いですね。こう暑いと液体ばっかり摂ってしまう方も多いのでは。僕も外から帰ってくると液体をガブガブ飲んで、すぐクーラーのスイッチをオンします。さすがに毎日この状態だとクーラー病になってしまいそうなので、クーラーのスイッチをオフして窓を開けて家でも汗をかこうとしています。そうすると今度は、待ってましたとばかりに侵入してくる奴らがいます。はい、蚊ですね。
先日、米を鍋で炊く記事を書いたのですが、鍋の接写が多いんです。理由があります。それはなぜかというと“キッチンが汚い”からです。汚さをうまく隠しつつマクロ撮影を多用して綺麗に見せるテクニック、みなさんも真似していいですよ。いや掃除しろよ。
昨日、参議院選挙の投開票がおこなわれましたな。(前都知事風)
僕も夜になってから行きました。出口調査の人がいたらめんどくさいなと思っていましたが、19時過ぎだったのでそのような人は見ませんでした。ところであれみんな正直に答えるんですかね。テレビでは正直に答える前提で、20時に結果のようなものがバーンと出るじゃないですか。正確さに驚きと拍手ですよ。
インディカ種というお米の種類があります。いわゆるタイ米などに代表される長ーいお米です。
僕はそれを食べたことがありません。平成の米騒動と言われた時も、幸か不幸か口にする機会がありませんでした。ぜひ食べてみたい。
|
|